鶏と卯の花のだんご揚げの画像

Description

卯の花煮の簡単リメイク☆
簡単じんわり、冷めても美味しい。
常備菜・お弁当にもおすすめです◎

材料 (一口サイズ20個前後)

卯の花の含め煮
200g
鶏むね挽肉
200g
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    卯の花の含め煮と鶏挽肉を混ぜ、塩こしょうで味付けする。

  2. 2

    写真

    一口大に丸め、170℃の油で揚げる。

  3. 3

    写真

    油を切ってできあがり。

コツ・ポイント

*卯の花煮:鶏むね挽肉=1:1の割合。
*こんにゃくを使った卯の花煮の場合、揚げるとこんにゃくがはがれやすいです。少し手間ですが、丸めたときに表面にあるこんにゃくは中に押し入れる方がベターです。

このレシピの生い立ち

いつも通うお豆腐屋さんでおからをおまけしていただいています。卯の花煮はよく作るのでそのリメイクおかずに色々挑戦中。夏場に水分の多い卯の花煮をお弁当に詰めるのが心配だったので、鶏ひき肉と合わせて揚げたのがきっかけです。
レシピID : 3271385 公開日 : 16/10/06 更新日 : 16/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
solapapa
おつまみにもお弁当にもピッタリですね♪とても美味しかったです♡

有難うございます!食べ易く気に入っていますので嬉しいです☆

初れぽ
写真
トース党
(ノ´∀`*)これ好きだ〜優しい食感♡本日のトーストにも使うね♪

大好きなレシピ作って頂けて嬉しいです!トーストにも嬉しい❤︎