赤紫蘇出がらしで、甘みあっさり紫蘇饅頭♡

赤紫蘇出がらしで、甘みあっさり紫蘇饅頭♡の画像

Description

餡子は市販品でOK!
紫蘇たっぷりだから、甘さ控えめです♪
『化学実験』風のオマケ付き~。

材料 (6個分)

饅頭の皮
110g
☆グラニュー糖
50g
☆紫蘇ジュース
大2
小1
お好きな餡子
150g
赤紫蘇の出がらし
30g

作り方

  1. 1

    写真

    クッキングペーパーで、7㎝四方くらいの敷き紙を6枚作っておく。

  2. 2

    写真

    紫蘇をみじん切りにして餡子と混ぜ合わせておく。

    ※自家製の粒あんを使いました♪

  3. 3

    写真

    ☆を混ぜ合わせて砂糖を溶かしておく。
    薄力粉とBPを合わせて振るう。

  4. 4

    写真

    粉のボウルに☆を一気に入れ、ヘラやスプーンである程度混ぜ合わせてから手でこねてまとめる。

  5. 5

    ※最初はベタベタしますが、こねてる内にまとまってきます。
    どうしてもまとまらない場合は、粉や水を少量ずつ加えて調整を。

  6. 6

    写真

    重さを計って6分割して丸め、くっつき防止の為の打ち粉をした上に並べる。

    ※1個が32g前後になると思います!

  7. 7

    写真

    手にも薄く打ち粉をし、餃子の皮くらいの大きさに伸ばす。

    ※中心はやや厚め、フチ(底になる部分)は薄くするのがコツです!

  8. 8

    ※両手の平や親指の付け根でプレスしてあらかた潰し、回転させながら指でつまみつつフチを広げると◎

  9. 9

    写真

    ひとつにつき30gの餡子を包んで底を閉じ、敷き紙に乗せる。

    ※刻んだ紫蘇をちょこんと乗せても♪

  10. 10

    写真

    沸騰した蒸し器に並べて蓋をし、強火で2分→弱火に落として6分蒸しあげる。

  11. 11

    ※饅頭の底を触って火の通り具合を見て、足りないようなら蒸し時間を追加して下さい。

  12. 12

    写真

    蒸し上がったら取り出して自然に冷ます。
    冷めたらひとつずつラップに包んで下さい。
    出来上がり♪

  13. 13

    写真

    【子供と作ろう! 化学実験版】

    BPを重曹に変えて作ってみよう!
    こねる時と蒸す時、2回色が変化してアラ不思議^^

  14. 14

    写真

    【使用レシピ】

    レシピID : 3263069

    計算しやすい分量の紫蘇ジュース♪
    出がらし活用レシピのオマケ付き

  15. 15

    写真

    【使用レシピ】

    レシピID : 2932452

    大納言小豆の粒餡♡(圧力鍋使用)

コツ・ポイント

◆餡子は粒でも濾しでも白でも黒でも! お好みでどうぞ。
◆手ごねの時間は計ってませんが、5分くらいかなと思います。
◆工程7・8はワンセットで行い、ひとつづつ伸ばして包むを繰り返して下さい。

このレシピの生い立ち

今年2回目の紫蘇ジュースを作り、出がらしが勿体ないので考えました。
饅頭の皮はネットで見た物を参考にアレンジ。
懐かしの色実験も兼ねて、BP版と重曹版で楽しく作りました♪
重曹版は色が2回変化するので、お子様との実験遊びになりますよ~♡
レシピID : 3285929 公開日 : 15/07/14 更新日 : 15/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート