パプリカとローズマリーのマリネの画像

Description

イエローのパプリカにハーブ、ローズマリーを加えて、オリーブオイルと塩、レモン果汁、ハチミツでマリネにしました。

材料 (2人分)

半分
ローズマリーの葉
1本
●オリーブオイル
大さじ2
●塩
少々
●レモン果汁
小さじ1
●ハチミツ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    パプリカをきれいに洗います。
    イエローでもレッドでも構いません。
    両方合わせてもOKです。

  2. 2

    写真

    半分に切ってから、縦長に切ります。
    さらに、半分に切っても良いと思います。

  3. 3

    写真

    ボウルにオリーブオイル、塩、レモン果汁、ハチミツをすべて合わせて、マリネ液を作ります。

  4. 4

    写真

    マリネ液に2のパプリカ全体を浸します。

  5. 5

    写真

    ローズマリーの葉をきれいに洗い、キッチンペーパーなどで拭いてから、葉を1本ずつ取って、ボウルに加えます。

  6. 6

    写真

    器にパプリカを盛り付け、ローズマリーをバランスよくあしらっていきます。
    以上で完成です。

  7. 7

    写真

    時花菜さんが明るいイエローのパプリカに自家製ローズマリーでアレンジしてくださいました。素敵なれぽ、ありがとうございます♡

  8. 8

    写真

    いりこ☆さんから明るく素敵なれぽを頂きました。
    「ローズマリーの香りが程好く立ちパプリカ本来の味とても美味☆」に感謝です

  9. 9

    写真

    ☆Rokko☆さんから赤いパプリカのれぽを頂きました。
    フレッシュでおいしそうに作ってくださり、ありがとうございます。

  10. 10

    クックパッドからのお知らせ

    「1才未満の乳児にはちみつを与えないでください。」

    2017年4月13日

  11. 11

    写真

    もりはんさんが赤と黄色のパプリカで作ってくださいました。ワインのお供に、とのこと。ワインに合いそうですね。レポ感謝です✿

  12. 12

    写真

    なつきさんがお庭のローズマリーで可愛らしいお花を添えて作ってくださいました。お献立の一員にもしてくださり嬉しく感謝です✿

  13. 13

    写真

    ごくもりさんが赤と黄色のパプリカで華やかに作ってくださいました。さっぱり美味しい、夏にぴったりとのコメ、嬉しく感謝です✿

コツ・ポイント

パプリカは適度な大きさに切ってください。

あらかじめ作ったマリネ液を冷やしておいても良いでしょう。
夏は、パプリカも冷やしておくと、さらにおいしくなるでしょう。

マリネ液は、お好みによって調整してください。

このレシピの生い立ち

さっぱりとしたマリネを作りたくて、パプリカにハーブ、ローズマリーを合わせてみました。
ローズマリーの風味がマリネによく合います。

マリネは夏にぴったりのサイドディッシュです。
カラフルなパプリカを使用すれば、色彩がより明るくなるでしょう。
レシピID : 3296724 公開日 : 15/07/15 更新日 : 21/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
おうちごはん☆
さっぱり美味しー!夏にピッタリ!美味しく頂きいつもありがとです♡
写真
なつき☆ミ
ローズマリーの香りと爽やかな味わいが素敵♡パプリカもこうするととても食べ易いですね♫庭に群生中のロズマリが活きて嬉しい♡有難う♡
写真
もりはん
ワインのお供に♬ローズマリーの香りがいいね♡ハーブ使い上手だわ~

ビーフシチューの素敵な献立の一員にしてくれて、嬉しく感謝です

写真
☆Rokko☆
義父のローズマリー大活躍でき、この香りと美味しさ中毒性ありますね

魅惑的な香りですね。素敵な献立の一品に加えて頂き嬉しいです。