かぼちゃの包み揚げの画像

Description

簡単で、お酒にも合います!揚げるとハーブの模様が浮かび上がります♪

材料 (12個分)

皮付きで150g(1/4個ほど)
玉ねぎみじん切り
小1/2個分
20g
イタリアンパセリ、セルフィーユなどハーブ
5gほど
12枚
塩、こしょう
適量
カボス、すだち、レモンなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ハーブは透かし用の12枚を別にとっておき、残りはみじん切りにしておく。

  2. 2

    写真

    かぼちゃはところどころ皮を剥き、3cm角に切って柔らかくなるまでレンジにかけ、潰す。

  3. 3

    写真

    玉ねぎみじん切り、小さくちぎったチーズ、みじん切りにしておいた香草を2に加えて混ぜ、塩こしょうで味を整える。

  4. 4

    写真

    12等分してミートボールのように丸めておく。

  5. 5

    写真

    包みます。ますワンタンの皮に1でちぎったハーブをのせる。

  6. 6

    写真

    その上にかぼちゃのボールを置き、皮の周りに指で水をつける。

  7. 7

    写真

    まず手前を折る

  8. 8

    写真

    次に両脇を折る。

  9. 9

    写真

    最後に向こう側を折り、しっかり水でとめる。

  10. 10

    写真

    全部出来たら形を整えます。

  11. 11

    写真

    170度の油に閉じた面を下にして入れ、時々返しながらカラッと揚げて油を切ったらできあがり。

  12. 12

    写真

    柑橘類をしぼってどうぞ♪

コツ・ポイント

ハーブは今回はセルフィーユを使いましたが、イタリアンパセリなどでも綺麗だと思います。濃い味が好きな方は味付けをしっかり目にして下さい。ベーコンを入れたり、かぼちゃ以外だとジャーマンポテトの残りを潰して作っても美味しかったです。

このレシピの生い立ち

ハーブが浮かび上がるのが綺麗で、おもてなしによく登場します。
レシピID : 330792 公開日 : 07/02/15 更新日 : 14/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート