肉なしでも美味しい♪炒り豆腐の画像

Description

カルシウムと鉄分たっぷり!
椎茸に含まれるビタミンDはカルシウムの吸収率を高めてくれます♪

材料 (3~4人分)

1丁(300g)
50g
1株(40gぐらい)
大さじ2
3gぐらい
1個
●砂糖
大さじ2
●醤油
大さじ1
●鶏ガラ粉末
小さじ1/2
●塩
少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    ひじき・椎茸は戻しておき、椎茸は細かく刻む。人参・小松菜も細かく刻んでおく。

  2. 2

    沸騰したお湯に、豆腐を手でちぎりながら(大きめに)入れていき、1~2分程茹でたらザルにあけて水気を切る。

  3. 3

    フライパンに油をしき、人参・小松菜・ひじきを炒める。

  4. 4

    野菜に火が通ったら②の豆腐を入れて、崩すように混ぜ合わせる。

  5. 5

    ●を入れ、弱火で軽く混ぜながら煮る。

  6. 6

    水分がなくなってきたら割りほぐしておいた卵を回し入れる

  7. 7

    軽く混ぜながら炒め、卵に火が通ったら完成です!

  8. 8

    ☆取り分け幼児食☆
    ●の調味料を入れる前に子供の分を少し取っておく。

  9. 9

    小鍋に⑧と椎茸の戻し汁を少し入れて煮る。(お好みで砂糖や醤油を少し足してあげてもOK)

  10. 10

    溶き卵(⑥から少し取る)を入れ、混ぜながら炒めて卵にしっかりと火が通ったら完成です!

コツ・ポイント

本当は鶏ひき肉も入れたかったのですが冷蔵庫に無かったので肉なしで(^_^;)
お肉も入れると旨味が出て美味しさもアップします!

このレシピの生い立ち

暑くて食欲が無いときに、たったの1品でも栄養がしっかり摂れるものを!と思い作りました♪
レシピID : 3330686 公開日 : 15/08/04 更新日 : 15/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みさりママ
優しい味に仕上がりました。豆腐の消費に助かりました。

つくれぽありがとうございます(*^^*)

初れぽ
写真
あゆたっくん
有る物で簡単に出来て栄養もあって嬉しいです。ご馳走様でした。

つくれぽありがとうございます(*^^*)