HBで☆レジャンデールで作る山型パン

HBで☆レジャンデールで作る山型パンの画像

Description

すごく気に入っている強力粉があります。「レジャンデール」という粉なんですが、 お店の解説を読むとちょっと扱いにくいかもって書いてあります。 けれど、とっても美味しい! その粉を使って山型パンを焼きました。

材料 (1.5斤)

1.5斤(1斤×2本)
バター
20g(26g)
三温糖(orブラウンシュガー)
20g(26g)
3g(4g)
190cc(250cc)

作り方

  1. 1

    HBに全ての材料を入れ、生地コースでスタート。 一次発酵までお任せする。 ※もちろん、このままHBに最後までお願いしてしまってもOK!!

  2. 2

    一次発酵まで終わったら、ガス抜きして3等分し、丸めて15分ベンチタイム。 ※最初ちょっとべたつく感じがあるかも知れませんが、丸めるうちにまとまってくるはず。あまりにひどかったら打粉をしてください。

  3. 3

    写真

    再度めん棒で丁寧にガス抜きしながら伸ばし、両端を畳んでからクルクル丸める。

  4. 4

    ショートニング(分量外)を塗った型に3つ同じ向きに並べてレンジの発酵機能を使って二次発酵。 型の7分目まで膨れるくらい、50分前後かな?

  5. 5

    180度のオーブンで、こんがり焼き色がつくまで約35分焼く。

  6. 6

    写真

    スライスしたところです。 上白糖を使っても真っ白には焼き上がりません。 けれどとっても美味しいんです。(*^^*)

コツ・ポイント

●外国産小麦粉ですが、水分量は少なめにしてください。 ●ガス抜きをしっかりしてやらないと、目の粗いパンになってしまいます。

このレシピの生い立ち

レジャンデールというとーっても美味しい強力粉がありますが、やや神経質と言うことになっているらしいです。 何が合うのか、どういうパンにするのがいいのか試していたら、こんなのが出来ました。(*^^*)
レシピID : 334319 公開日 : 07/02/23 更新日 : 07/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (9人)
写真
ゆりYO船長
ふかふかにおいしく焼き上がりました♪いい香り♪

ありがとうございます。ぜひ手成形もお試し下さい!(*^^*)

写真
ジョルノノリコ
私もレジャンデールで作ったパン大好き。 きれいな山食完成です。

ありがとうございます。ふんわり膨らんで美味しそうですね!^^

写真
RYOUYAママさん
ベスト配合に^_^焼きたても次の日のトーストもいい^_^リピ!

ありがとうございます。良い焼き色、とっても美味しそうですね!

写真
うめにぎり
山型はやっぱりテンション上がりますね(笑)食べ過ぎましたぁ〜☆

リピありがとうございます。(^_^)美形、お店のパンみたい!