照り~がたまらん豚の巻きの画像

Description

薄い肉も巻いたらボリュームたっぷり!
照り照りソースがたまりません。

材料 (2人分)

ケチャップ
大2
ウスターソース
大1
酒あればワイン
大1
塩・コショウ
少々
適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は半分に切り、塩コショウを軽くふり、インゲンを生のまま、重なりを少なく斜めになるように豚を巻いていきます。

  2. 2

    合わせ調味料を作ります。ケチャップ、ウスターソース、酒を混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、豚肉巻きを焼いていきます。
    少し焦げ目がついたら、ひっくり返して、蓋をして蒸し焼きに。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、合わせ調味料をかけて、コロコロしながら味をを付け、照りが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉は、巻き終わりを下にして焼いて行きますが、はがれそうなら楊枝で留めてもいいです。

このレシピの生い立ち

元々、このソースは、なんちゃってデミグラスとして使ってました。
多目に作って、ハンバーグなんかにもかければ美味しいですよ~。
レシピID : 334614 公開日 : 07/02/23 更新日 : 07/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kichicoron
なんちゃってデミいぃね♫いつものいんげん巻きがお洒落になったょ❤

きちたまさんおおきに~♪切り口が綺麗☆ソースは色々に使って~

写真
kahoo
えのきも巻いてお弁当に入れました!ケチャップ味がいいですね~!

kahooさん、おおきに~♪えのきで秋らしさアップ!綺麗やわ

初れぽ
写真
ブーまんま
美味しかったです。今度はお弁当に入れます☆