スプラトゥーンケーキの画像

Description

スプラトゥーンのイカちゃん型ケーキ

材料 (6〜8人分)

市販スポンジ6号
1個
市販スポンジ5号
半分くらい
砂糖
9〜18g(お好みで)
着色料
適量
チョコペン白
1本
チョコペン黒
1本

作り方

  1. 1

    写真

    まず、イカちゃんの大きさを決める。
    胴体が6号(18cm以内)に収まるように作成
    足は5号の半分くらいで作れます。

  2. 2

    生クリームを立てて着色しておく。
    今回は緑と黄色を少し混ぜて着色しました

  3. 3

    キウイを角切りにしておく

  4. 4

    目はくり抜いて、平らなトレーなどに貼り付け、その上に透明シート(OPPシートなど、ラップは不可)を貼り付ける。

  5. 5

    写真

    溶かしたチョコペンでなぞっていく。
    今回はキャラチョコの様に反転せず使用します。最初は白

  6. 6

    写真

    少し固まったら次は黒
    (固まらない時はちょっと冷蔵庫で冷やす)
    最後に白をチョンと乗せて冷蔵庫へ。

  7. 7

    写真

    6号スポンジを重ねたままで、絵を置きカットする

  8. 8

    足の部分は5号半分を同じ様に2枚重ねてカットして胴体と足の太さなどあうように調整する。

  9. 9

    スポンジの間にフルーツ、クリームを挟んで軽く押さえ落ち着かせら周りにもクリームを塗っていく

  10. 10

    短い足の部分をカットしてできた切れ端スポンジを更に乗せてクリームを盛って立体に仕上げる

  11. 11

    目が固まっているのを確認してそっと乗せる。

  12. 12

    写真

    おでこの部分にも余っているスポンジを薄くスライスしたのを載せたり形を整えクリームを盛る。

  13. 13

    写真

    足などクリームを多めに乗せると
    立体感が出ます

    最後にピンクチョコペン(好きな色で)でペンキっぽく飾ったりして完成!!

  14. 14

    余ったスポンジはミニパフェやロリポップ
    などに再利用するといいですよ( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

瞳を、リアルにしたい時は茶色と黒を使ってください。又はブラックココアパウダーを混ぜると黒になります。
着色料はwiltonのを使いましたが。食紅やチョコレート
色のついた砂糖でもOKです。
蛍光ピンクのチョコペンはセリアで見つけました。

このレシピの生い立ち

息子の誕生日に頼まれたから
レシピID : 3364566 公開日 : 15/08/25 更新日 : 19/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
め~たん☆
クリームをきれいに塗るのが難しかったですが息子が喜んでくれて良かったです^ ^
写真
りんご0905
取り皿にも(^^) 息子すごく喜んでくれました!レシピ感謝です☆

レポありがとうございます。完璧!お皿もかわいいです

写真
みぃまま。
息子からタコがいいとリクで参考にさせて頂きました!リピします!

すごーーーい!タコだ!レポありがとうございます!!!

写真
ピッカリ☆
難しかったけど完成したら笑えた!料理苦手っpさんクオリティ高い!

レポありがとうございます☆達成感!迫力満点で素敵ですよ!