離乳食 後期~鉄分補給☆鮪あんかけご飯

離乳食 後期~鉄分補給☆鮪あんかけご飯の画像

Description

フリージングを活用して、パサつく魚も とろ~り餡でパクパク食べてくれますよ♪

材料 (1回分)

和風だし
25ml キューブ2個
5倍粥
90g
10g
10g
10g
10g
醤油
1滴

作り方

  1. 1

    全てフリージングを活用

  2. 2

    野菜はそれぞれ茹でてみじん切りにし冷凍したものを使用。全部まとめて1分チン!

  3. 3

    フライパンに冷凍和風だしを入れ温め、②と醤油をいれ水溶き片栗粉でとろみをつけ、お粥にかけて完成

コツ・ポイント

色々な野菜をフリージングしておくと 毎回飽きないように変えられます♪

お粥をチン!する時お粥だけをチン!するより、だしキューブとチン!した方がトロッとして食べやすくなります♪

このレシピの生い立ち

離乳食後期に入り鉄分を沢山あげるようにと栄養指導があったので☆
レシピID : 3365653 公開日 : 15/08/26 更新日 : 15/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
sAix59
鰹とほうれん草で、完食でした ☺︎* 左です。
写真
わいりんりん
鮪と小松菜の代わりに鯛とひじきとほうれん草で!鮪のときもペロリ
写真
わいりんりん
マグロと小松菜の代わりにタイとひじきとほうれん草で作りました
写真
なつき☆ミ
鉄分意識した一品嬉しい♪具沢山で美味しそうに完食しました☆感謝♡

こちらこそ感謝です♪ありがとうございます(*^^*)