余ったポテサラで、餃子の画像

Description

残ったポテサラを餃子に。焼き面のカリカリが加わって美味しくリメイク

材料

残ったポテサラ
残っただけ
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    残ったポテサラを

  2. 2

    写真

    普通に餃子皮で包みます

  3. 3

    写真

    普通に蒸し焼きにして終わり。
    単純です

  4. 4

    写真

    トミイさんの「一度食べてほしい☆りんごチーズ揚げ」に習って、おつまみチーズ

  5. 5

    写真

    ポテサラ少なめに、一緒に包むのもアリです

コツ・ポイント

ジャガイモが塊が大きいと包みきれなかったりするので、包む前に塊が無くなるようにスプーンで潰してから包む作業に入ります

このレシピの生い立ち

ポテサラは大量に作ると、食べ飽きてきたころに単調な食感が苦痛になってくるので、カリカリ焼き面のある餃子にしてみました
レシピID : 3388407 公開日 : 15/09/07 更新日 : 23/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クック4JJMG3☆
余った餃子の皮と、ポテトサラダのリメイクに!これならポテトサラダをお弁当にもOKですね!便利なレシピです。
写真
チムチェリー
子供達は餃子にした方が好きみたい❤︎とても美味\(◡̈)/♥︎

カリカリ皮に仕上がって美味しそうですね。レポありがとう。

写真
ろぴなな
これが食べたくてわざわざポテサラ作りました!

肉っ気の無い餃子なのでヘルシー目的もいいかも。つくれぽ感謝す

写真
☆junjun★
簡単で美味しかったです!ポテサラのリメイクレシピが増えました♥

ポテサラは沢山できるもの。色々にして食べたいですよね。感謝