大容量!1ℓのコーヒー寒天ゼリーの画像

Description

沢山作って、みんなで分け合う
時短、省エネのおいしいコーヒー寒天ゼリーです。

材料

1リットル以上入る耐熱容器
1
8グラム
500CC (鍋へ)
インスタントコーヒーの粉
大さじ2~3
砂糖
130g~150g
お好みで

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水を500㏄入れます。

  2. 2

    写真

    粉寒天と水500㏄を鍋に入れ、弱火で加熱、時々混ぜます。沸騰したら、2分後火を止めてコーヒー粉、砂糖を入れ溶かします。

  3. 3

    写真

    1の容器に2を流し込み、荒熱が取れたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    写真

    数時間でおいしく召し上がれます。お好みでミルクやアイスなどを添えてお楽しみください。

コツ・ポイント

鍋で寒天の粉を溶かす際、沸騰してくると、吹きこぼれる可能性がありますので、火加減を調整してください。ドリップコーヒーなど本格的なコーヒーで作る場合は、最初の1の500㏄の水をコーヒー500㏄に替え、鍋には寒天液、砂糖にして合わせてください。

このレシピの生い立ち

短時間で、ガス代を節約するために、粉寒天の説明書よりも少なめな水の量で作ってみました。特に出来上がりに問題はなかったので、この方法でいつも作っています。好きな数に切り分けられるので、食べる回数や人数に合わせられます。
レシピID : 3393816 公開日 : 15/09/10 更新日 : 15/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート