失敗しない!うす揚げの巾着の作り方

失敗しない!うす揚げの巾着の作り方の画像

Description

この方法のおかげでイライラせずに巾着が作れますよ♪

材料

必要なだけ

作り方

  1. 1

    うす揚げは半分に切って1度に使う分ずつ冷凍しておく。

  2. 2

    写真

    冷凍庫から出し、少し柔らかくなったら菜箸等を袋の下から上に向かって力を入れて転がす。

  3. 3

    巾着になるように開く

  4. 4

    写真

    きれいに袋状になりました!

コツ・ポイント

開いている途中で、まだ解凍しきれていない部分があったら、強引に開こうとせず、解凍するのを待って下さい。

このレシピの生い立ち

うす揚げは常に冷凍ストックしていますが、ある日冷凍のを使って巾着を作ったら、びっくりするくらい上手くできたので。
レシピID : 3395686 公開日 : 15/09/10 更新日 : 15/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
めみたん☆
袋煮に使いました!綺麗に開いて嬉しかったです♪レシピ有難う(^^

袋煮良いですね♪どんどん作れちゃいますね!れぽ感謝です☆

写真
(・囚・)
簡単に巾着ができました。今までのイライラ嘘みたい。(*´囚`*)

お役に立てて嬉し(*^^*)イライラはさよならです!れぽ感謝

初れぽ
写真
ととろ&めい
イライラする事なく綺麗に出来ました\(^o^)/ありがとう♪

初れぽ有難うございます!意外な発見でしたが役に立てて嬉しい☆