臭みが消えて食べやすい★ レバーバーグ

臭みが消えて食べやすい★ レバーバーグの画像

Description

子どもたちは、「ハンバーグだ!」と喜んで食べています。栄養たっぷり、レバーのハンバーグです。

材料 (2人分)

豚レバー
100g
パン粉
大さじ1(20g)
小さじ4分の1(1g)
ケチャップ
大さじ2(24g)
ウスターソース
大さじ1(12g)

作り方

  1. 1

    豚レバーは茹でて中まで火を通す。フードプロセッサーにかけて、ペースト状にする。

  2. 2

    玉ねぎのみじん切り、レバー、ひき肉を合わせ、塩とパン粉を加え、よくこねる。

  3. 3

    ハンバーグ状にしてフライパンで焼く。

  4. 4

    ケチャップとソースを別鍋で合わせて加熱し、ソースを作り、ハンバーグにかける。

コツ・ポイント

豚レバーが手に入りにくい場合、鶏レバーでも。
玉ねぎは、炒めて入れてませんが、十分に美味しいハンバーグになります。

このレシピの生い立ち

小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
レシピID : 3423528 公開日 : 15/09/25 更新日 : 15/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ちほるな
レバーと気づかず子供が美味しいと言って食べてくれました!
写真
はなすび
子ども達、レバーが入っていることに気付いていませんでした♡笑っ

パクパク食べてくれたなら良かったです(^^)/

写真
lala1107
レバーのこんな食べ方あったんですね!他のレシピも参考にします。

美味しそうに作ってくれてありがとうございます!!

初れぽ
写真
くなぎさとも
保育園レシピなのに恐縮ですがレバー苦手主人に。美味と!

つくれぽありがとうございます。ソースがまた美味しそう!!