正しい和食 夕食編 冬の画像

Description

冬は白身の魚、特にヒラメの美味い季節である。
刺身を主菜にすえて、あとはやはりこの時期美味しい野菜を楽しみたい。
寒いので、暖まるお吸い物もと取りまとめてみました。

材料 (2人分)

ひらめ 鯵 鮪
お好みの量で
大五分の一
昆布 生姜 塩
適量
一丁
酒 みりん 醤油
適量
葱 山椒
お好みで
小4匹
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    冬の魚の刺身:
    ① 冬の美味しい大根を刺身のツマとする為に細く千切りにする

  2. 2

    冬の魚の刺身:
    ② ヒラメは五枚に卸して身とあらを取り分けて刺身に あらは大根を煮るためにとっておく

  3. 3

    冬の魚の刺身:
    ③ 鮪はさすがに捌けないので赤身 中トロの切り身を買って刺身にする

  4. 4

    冬の魚の刺身:
    ④ 鯵は卸して中骨を毛抜きで丹念にとりましょう

  5. 5

    冬の魚の刺身:
    ⑤ 小皿に一人分取り分けて出来上がり ヒラメはポン酢で鮪と鯵は醤油と山葵で

  6. 6

    あら煮:
    ① 湯を沸かし大振りに切った大根を軽く煮て取り出す

  7. 7

    あら煮:
    ② 同様にヒラメのあらも湯通ししてうろこや汚れを冷水で洗って落としておく

  8. 8

    あら煮:
    ③ 鍋に水を張り昆布を敷き生姜を入れ塩を振って水から大根 ヒラメを煮る

  9. 9

    あら煮:
    ④ 煮立ってきたらつみれ汁用に出汁を少量別の鍋に移す

  10. 10

    あら煮:
    ⑤ 火を弱め酒 みりん 醤油を入れ さらに豆腐も葱も入れて落とし蓋をして弱火で煮る

  11. 11

    あら煮:
    ⑥ 煮上がったら器に盛り山椒を掛けて出来上がり

  12. 12

    つみれ汁:
    ① 鰯を捌いて身を包丁で叩く 玉葱の同様に

  13. 13

    つみれ汁:
    ② すり鉢に鰯 玉葱 微塵切りした柚子の皮と生姜を入れて丹念に摺る

  14. 14

    つみれ汁:
    ③ すった身を丸く団子にし ヒラメのあら煮で出た出汁を張った鍋を沸騰させて入れる

  15. 15

    つみれ汁:
    ④ 再度沸騰したら適当に切ったホウレン草を入れ 火を止める

コツ・ポイント

あら煮は、ヒラメのあらが最上級と思っている。
本来は、ヒラメのエキスを吸った豆腐が主役だが、この時期は美味しい大根が手に入るので今回の主役は大根。
つみれは、柚子の皮を隠し味程度に入れる。これが冬のつみれ汁のポイント。

このレシピの生い立ち

冬は鍋もいいけど、この時期でしか味わえない素材の味を楽しもうと考えたのがこれ。
詳しくはこちらを↓
http://www1.cds.ne.jp/~room/muryouan/ten/ten_kongetunoryouri_2007_8.html
レシピID : 342440 公開日 : 07/03/11 更新日 : 07/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート