お月見だんごinかぼちゃあんの画像

Description

十五夜のお団子を 見た目にも季節感タップリにしたくて あんをかぼちゃにしてみました。※人気検索トップ10頂きました!

材料 (15個くらい)

160cc
バター
15g
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃを種をくり抜き ふんわりラップして レンジで4〜5分くらい加熱して 柔らかくする。

  2. 2

    写真

    皮から実だけ スプーンなどでこそげとって ボウルに入れ熱いうちにバターと砂糖を加えて練る。

  3. 3

    写真

    だんごに入れるサイズに丸める。

  4. 4

    だんご粉をねる。粉と水を入れたら最初菜箸等でザックリ混ぜてから 手でこねて ひとまとめにする。

  5. 5

    写真

    だんご1つ分ずつ ちぎって平たくしたら 真ん中に丸めてあった かぼちゃあんを1つずつ入れて 包みこむように 丸める。

  6. 6

    蒸し器に並べて 蒸す。(お皿にくっつかないように並べて ふんわりラップをかけて 加熱してもいいかも…)

  7. 7

    写真

    10〜15分 弱火で蒸しあげたら 完成!

コツ・ポイント

レンジで加熱をしたことがないので 詳しく時間等 のせられませんでした。すみません。

このレシピの生い立ち

十五夜のお団子づくりは 姑からの直伝!嫁なりのアレンジで中身をかぼちゃあんにしてみました!
レシピID : 3425538 公開日 : 15/09/26 更新日 : 15/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート