簡単!豚の生姜焼き♡玉ねぎにんじんと一緒

簡単!豚の生姜焼き♡玉ねぎにんじんと一緒の画像

Description

あっという間に美味しい生姜焼きの出来上がり♡
生姜焼きのタレがよくしみた野菜と一緒に豚肉をどうぞ☆玉ねぎのあまみも最高!

材料 (3人分)

1個
◎しょうがすりおろし (チューブタイプ)
大さじ1
◎砂糖
大さじ1/2
◎酒
大さじ1 1/2
◎みりん
大さじ2
◎しょうゆ
大さじ3
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ◎を混ぜてタレを作っておきます。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに、にんじんは薄切りまたは細切りにします。
    にんじんはピーラーを使うと楽です。

  3. 3

    フライパンに油 (分量外)を薄くひいて熱します。

  4. 4

    写真

    にんじん、玉ねぎを入れて炒めます。しんなりしてきたら軽く塩コショウしてさらに炒めます。

  5. 5

    写真

    玉ねぎ、にんじんがしんなりしたら、フライパンの端に寄せ、空いたスペースに豚肉を入れて両面を軽く炒めます。

  6. 6

    写真

    豚肉の両面を軽く炒めたら、タレを入れます。タレを絡めながらさらに炒め、タレがほとんどなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

・玉ねぎの甘みも加わるので、甘めが苦手な方は少し砂糖の量を調整してくださいね。
・玉ねぎ好きの方は玉ねぎ1個半〜2個くらい入れても♪
・豚コマなどのほうが豚肉柔らかくできます。
・にんじん入れなくてもいいですが、できれば入れてほしいな☆

このレシピの生い立ち

いつもつくる豚の生姜焼きをもっとご飯がモリモリ食べられるようしたくて、大好きな玉ねぎをプラスしました。
にんじんが苦手な人にもにんじんを食べて欲しくて、食べやすい生姜焼きに加えてみました。
レシピID : 3426211 公開日 : 15/09/26 更新日 : 15/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

31 (31人)
写真
KORO♪
砂糖酒みりん各1醤油2にしました。美味しかったです!また作ります!!
写真
プクこ
美味しかったです(^_^)
写真
ポテナマコ
生姜が効いてて美味しい!!お弁当にもピッタリ!ありがとう。
写真
main73
息子の運動会のお弁当に入れました♪人参が良い彩りになりました!