栗赤飯の画像

Description

大きめの栗を使って。
くりと小豆は前日から処理を。

材料 (6号)

20こ
150gくらい
大さじ6
みりん
大さじ6
小さじ1-2
10センチほど
4号
2号

作り方

  1. 1

    [前日から処理]小豆はたっぷりの水につけ、1晩おく。

  2. 2

    [前日から処理]栗は熱湯で3分茹で、皮をむく。剥いた後は水洗いをして冷蔵庫へ。(前日でなくても良いが時間かかるため)

  3. 3

    [当日]小豆は前日から浸けておいた水を捨てて、鍋にひたひたの水を入れ茹でる。沸騰したら火を止め、お湯を捨てる(アク抜き)

  4. 4

    小豆を鍋に戻し、多めの水(6合分位)で茹で、沸騰したら弱火にして20分茹でる。(竹串が通る位)ゆで汁は捨てないこと。

  5. 5

    あずきをゆでてる間に米4合、もち米2合をあわせて洗い、一時間水につけておく。

  6. 6

    ゆで汁は高いところから落とす(色を綺麗にするため)
    (米を水につけている間にゆで汁が冷めます。)

  7. 7

    米の水を抜き、調味料をいれ、6号よりすこし下のメモリに小豆ゆで汁をいれる

  8. 8

    昆布、栗、小豆をいれて炊飯器スイッチオン。

  9. 9

    写真

    できたらすぐには蓋を開けず蒸らす。昆布を取り出す。栗を避けて混ぜ、器によそい、お好みでごま塩をふって。

コツ・ポイント

もち米は2合にしたけど、そんなにもちもち感が強くなかったのでおこわっぽくするならもち米の割合多めにするといいかも?

このレシピの生い立ち

おばあちゃんの栗赤飯。お重に入れて運動会に持っていこう
レシピID : 3437728 公開日 : 15/10/04 更新日 : 15/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
けもご
写真に栗ありませんが、別で後からまぜました。美味しかったです。