簡単!冬野菜(かぼちゃ)の豆乳味噌スープ

簡単!冬野菜(かぼちゃ)の豆乳味噌スープの画像

Description

寒くなってきたこの季節、お腹を温めるかぼちゃと腸を整える豆乳であったか薬膳スープはいかがでしょう♪

材料 (2人分)

約100g
1/2袋
1/4個
300cc
オーサワの野菜ブイヨン(コンソメ)
顆粒 小匙1
味噌(無添加)
小匙3
パセリ
少々
少々
ブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ①かぼちゃは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにし、しめじは石づきをとってばらばらにする。

  2. 2

    写真

    鍋に①の材料と水、コンソメを入れて火にかける。
    煮立ったら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで約10分ほど煮込む。

  3. 3

    写真

    一旦火を止めて味噌を溶き、豆乳を加える。再び火にかけ、弱火で軽くひと煮立ちさせる。味を見て塩とブラックペッパーを加える。

  4. 4

    写真

    器に注ぎ、パセリをふって完成!

  5. 5

    一パック200ccの豆乳を使いきれるようレシピを変更しました!蓮根やカブなどのお野菜でも美味しいので、名前も変更♬

コツ・ポイント

かぼちゃの代わりに、さつまいもでもOKです。
味が薄いようであれば味噌や、お塩で調節してください。
煮立たせると、豆乳が分離します。

このレシピの生い立ち

コンソメ:オーサワの野菜のブイヨンを使用。植物性にこだわって作ってみました。やさしいお味です。
レシピID : 3439817 公開日 : 15/10/14 更新日 : 16/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

31 (29人)
写真
shi__mama
コンソメだけでなく味噌を入れるとコクが出て美味しいですね!冬至の日に体が温まるおいしいスープでした。
写真
ゴリオリ
とても美味しくできました!かぼちゃがすごく美味しかったです!
写真
あゆたっくん
またお世話になりました。 かぼちゃの甘さと豆乳味噌で ほっこりします。
写真
ばたみそーぱん☆
肉団子とカブプラスで。味噌入り豆乳スープ、コクがあって美味しいです。南瓜の甘みが際立ってました。