このレシピには写真がありません

Description

玉ねぎの大量消費。料理の素材に。

材料

適当
赤ワイン
容器の7分目位

作り方

  1. 1

    玉ねぎをきれいに洗い、皮をむき、表面の水分を除き、3ミリ位にスライスし、そのまま容器にいれます。

  2. 2

    容器の7分目位まで(玉ねぎの汁が上がってくるので上まで入れない。)赤ワインをいれます。

  3. 3

    冷蔵庫に入れ、数日待ちます。玉ねぎがワインになじむまで
    、時々かき混ぜました。

  4. 4

    料理に素材として使います。甘辛い豚丼とかお肉の炒め物など。風味が出ます。

コツ・ポイント

コツも何もないです。切って漬けるだけです。素材として使うつもりなので、味もなしです。味をつけたら、ちがうものになるかも。

このレシピの生い立ち

家庭菜園の玉ねぎが大量→食べ切れない→芽が出てしまう→保存、で誕生。調理というのもはずかしいですが。
レシピID : 3448717 公開日 : 15/10/09 更新日 : 15/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mayu_fu
ワイン漬けで大量消費☆助かりました!お料理するのが楽しみ♪

初めてつくれぽをいただきました。ありがとうございます。