豚筋肉とじゃがいもの煮込み ニース風

豚筋肉とじゃがいもの煮込み ニース風の画像

Description

豚筋とじゃがいもを使った手軽な洋風煮物です♪

材料 (2~4人分)

豚筋肉
200g
350g
ブイヨン
400cc
●白ワイン
50cc
●にんにく
1かけ
◎塩(好み)
少々
○ブラックペッパー
少々
オリーブオイル
少々
飾り用バジル
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮ごと4等分にして、水にさらしてアクヌキします。

  2. 2

    豚筋肉は食べやすく切って湯がいておきます。

  3. 3

    写真

    鍋に、じゃがいも、豚筋肉、ブイヨン、皮を剥いて叩いた●ニンニク、●香草(写真参照)を入れて強火にかけます。

  4. 4

    煮たったら弱火にして煮汁がなくなるまで煮込みます。(煮ながら味を見て塩を少々足してください。)

  5. 5

    香草を取り除き、お皿に盛り付けて、オリーブオイル、ブラックペッパー、バジルを添えます。

  6. 6

    写真

    煮上がる直前に茹でたオクラや、いんげんを加えて、仕上げに粒マスタードを添えても美味しいです。

コツ・ポイント

市販のコンソメキューブを使う時は、塩は入れなくても大丈夫です。濃い目がお好みの場合のみ塩を足します。味の決め手はドライハーブと白ワインの芳香。。セロリ、パセリなど使いきれないときは乾燥させておくと重宝します。

このレシピの生い立ち

洋風のアッサリした煮物が食べたくなって作りました。牛乳とプールマニエを足すとホワイトシチューになります。(^^)
レシピID : 3449598 公開日 : 15/10/09 更新日 : 15/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート