我が家の★マッシュポテトの画像

Description

乳、小麦、卵アレルギーの娘に、パーティーなどで小洒落た洋食を作るときに頻出のメニューです。

材料 (適量)

2個くらい?お好みで
茅乃舎の野菜出汁
小さじ1/2〜
1つまみずつ お好みで増量
ナツメグ
1つまみずつ お好みで
小さじ1ずつ お好みで増量

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモは皮を剥いてた芽を取りレンジでチンして加熱。

  2. 2

    写真

    ジャガイモと調味料の塩、ナツメグ、洋風出汁のもと、豆乳を入れフードプロセッサーを回す。

  3. 3

    ジャガイモが潰れて滑らかになった状態からさらにフープロを回すと、もったりと粘りが出てくる。好みの硬さになったら完成です。

  4. 4

    写真

    頂き物の立派なステーキの下に忍ばせてます。

コツ・ポイント

ジャガイモのサイズや品種で味や硬さが変わります。調味料の増減やフープロにかける時間は、少しずつ様子を見ながらお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

たまにはオシャレなプレートご飯にしてみたい!と思って、あり合わせの材料で作りました。出汁のもと、ナツメグで本格的っぽさを演出(笑)
レシピID : 3456247 公開日 : 15/10/13 更新日 : 15/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート