お家で作れる☆ピロシキの画像

Description

パン生地を作っている間にフィリング作り。ボリュームのたっぷり揚げパンです。
揚げずに焼いても美味しいよ
http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん

材料 (12個分)

◎フィリング◎
1/2袋
2個
1/2個
玉葱 小
1個
パセリ(みじん切り)
大さじ2
小さじ1・1/2
コショウ
適量
オールスパイス・クローブ・ナツメグ
適量
 
◎パン生地◎
300g
砂糖
30g
5g
バター
30g
180cc

作り方

  1. 1

    HBでパン生地の1次発酵までを済ませる。
    卵は茹で、春雨もお湯でもどす。干しいたけも水で戻す。

  2. 2

    春雨は、短めに切る。他の材料はみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    フライパンで合いびき肉を炒める。さらにフィリングの材料パセリ以外を入れて炒め、味付けをする。最後に火を止めてからパセリを入れる。

  4. 4

    写真

    パン生地ができたら、ガス抜きをして12分割し、丸めてベンチタイムを10分とる。

  5. 5

    写真

    パン生地をのばし、フィリングを包む。

  6. 6

    写真

    こんな風に包んでいく。

  7. 7

    写真

    30分  2次発酵

  8. 8

    写真

    180度の油で色よく揚げる。
    又は揚げずに180度のオーブンで12分焼く

  9. 9

    写真

    焼いたらこんな出来上がり

コツ・ポイント

パン生地で失敗しても、美味しく食べれますよ。
フィリングは、しっかりと味を付けること!!

このレシピの生い立ち

子供の頃に給食で食べたピロシキが大好きでした。大人になっても忘れらず、自分で作ってみました。味の再現にはなっていないけど、これは私の得意料理です
レシピID : 346039 公開日 : 07/03/18 更新日 : 07/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
黒猫かーさん
包むのが難しかった(薄いと破裂)けど美味しく仕上がりました^^

上手に包めるようになりますよ。また作ってみて下さい。

写真
madoka-mama
フィリングがあまったので今日も作ります。もちろん美味しいです~☆

つくれぽありがとう♪美味しくできてよかったです

初れぽ
写真
まつけんママ
これは美味しい!お店で買うより美味しかったです。絶対リピします。

ありがとうございます!また作って下さいね。