夏みかんのカステラケーキの画像

Description

夏みかんたっぷりのカステラ風ケーキです。ワンボウルで作れます。バターを使わないのに強力粉とマーマレードでしっとり、ふわふわ!マフィンでも、パウンド型でも。

材料 (マフィン型7個分)

2個
砂糖
40g
マーマレードかジャム(夏みかん)
40g
サラダ油
20g
(あれば)刻んだピール(夏みかん)
50gくらい
50cc

作り方

  1. 1

    卵は卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    卵白に砂糖を加えて、堅く泡立ててメレンゲを作る。

  3. 3

    そこに、マーマレード、サラダ油、卵黄の順に加えてそのつど泡立てる。

  4. 4

    強力粉をふるって加えて、さっくりと混ぜる。さらに(あればピールと)水も加えてさっくりと混ぜる

  5. 5

    写真

    型に流し込んで180℃で20分くらい焼き、竹ぐしをさして生の生地がつかなければできあがり。

  6. 6

    写真

    紙からはがすと、こんなかんじ。ふわふわだけど、生地はしっかりしています。

コツ・ポイント

水の代わりに、牛乳やオレンジジュースでも。我が家に大量に夏みかんのマーマレードとピールがあったので入れましたが、オレンジに変えればオレンジケーキになるはず。甘さはマーマレードによると思うので、砂糖の量は加減してください。焼き上がりの熱いうちに、ラム酒で溶いたマーマレードを塗るとさらにしっとり、風味が増します。

このレシピの生い立ち

夏みかんのマーマレードが大量にあったので、カステラを作る要領で作ったら、ふわふわ&しっとりのパウンドケーキのような味に!
レシピID : 346338 公開日 : 07/03/19 更新日 : 08/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
さぼさぼ
柚子茶、レモン汁+水半々で。しーっとりフワフワ、リピします。

しっとりフワフワ感伝わってきます~おいしく作っていただき感謝

写真
Kennatu888
自家製マーマレードでふわふわカステラ めっちゃ美味しいです

おぉ~、ふわふわにつくっていただけて感謝感謝です♪♪

写真
*侑子*
マーマレードでさわやか美味^-^ずっしりだけど成功かな…?

レポありがとうです♪しっとりした感じにできあがればOKですよ

写真
ママとなっちゃん
フワッと軽い仕上がりで、いくらでも食べられました♪

おいしそうに作っていただきありがとうです♪私もうれしい♪♪