このレシピには写真がありません

Description

昆布革命で昆布水を作ったあとの出しがら昆布の利用方法の一つ。
はちみつ昆布トーストは絶品♪

材料

昆布水を作ったあとのだしがら昆布
乾燥時10g分(およそ100g)
はちみつ
約150ml

作り方

  1. 1

    だしがら昆布の水気を切って容器に入れひたひたになる量のはちみつを入れる。

コツ・ポイント

だしがら昆布の水気を切って容器に入れひたひたになる量のはちみつを入れる。

このレシピの生い立ち

昆布革命で昆布水を作った後のだしがら利用の一つです。
ケーキやお菓子の材料としてもつかえますし、トーストにのせても美味しいです♪
レシピID : 3474029 公開日 : 15/10/23 更新日 : 15/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (1人)
写真
はまらぶ
ナッツやしょうがと一緒に漬けています♪

ナッツ、生姜、はちみつ、今の季節大活躍なトリオですね!

写真
はまらぶ
こちらが一番お気に入り♪一番無くなるの早いです~何時も有難うです

はちみつ昆布はヘルシーな甘味として朝食に大活躍です♪

写真
はまらぶ
焼き芋にも~♡昆布の風味と蜂蜜の甘さがよく合いますね♡

美味しそーーー♪幸せな味が口いっぱいに広がりそうですね!

写真
はまらぶ
リピ♬オリーブオイル昆布同様スコーンに♪とてもおいし~ご馳走様♬

はちみつとスコーンは鉄板ですよね♪おやつにも美味しそう!