おからココアケーキ(ノンオイル)の画像

Description

相棒は、私が言うまでおからが入っていると気が付きませんでした(^^)vノンオイルでヘルシーなケーキです。薄力粉は最小限の大さじ1のみです。

材料 (15cm丸型)

3g(小さじ1)
大さじ1(8g)
2個
★砂糖
30g(大さじ3)

作り方

  1. 1

    ①【下準備】オーブンを200度で予熱しておく。丸型に分量外のバターを塗り、小麦粉を薄く茶漉しではたき底にオーブンペーパーを敷いておく。おからは固まりのない様ほぐしておく。

  2. 2

    ②★を湯煎し、指先が温かく感じる程度(40度)で取り出し、ハンドミキサー高速で爪楊枝を刺して立つ位まで泡立てる。さらに低速で1~2分続け泡を均一にする。

  3. 3

    ③☆をボールに入れ泡立て器でよく混ぜ合わせ(振るうかわり)そこにおからを入れ、むらなくしっかり混ぜ合わせる(おからにココア味を馴染ませ、食べた時おから感を感じさせない為)

  4. 4

    ④③に②を半分入れ、しっかり混ぜ合わせた後、残りの半分は泡を潰さない様にさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    ⑤丸型に④の生地を高い位置からゆっくり流し入れる。トントンとたたいて空気を抜く。

  6. 6

    ⑤200度→180度に下げオーブンで30分前後焼く。竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。型ごと30cm位の高さから落とし焼き縮みを防ぐ。型から出し、網の上で冷ます。

  7. 7

    写真

    カロリーは高くなっちゃうけど、オレオの台付きにすると一層美味しいです。

  8. 8

    4/8追記:食べきれない分は、小分けにして冷凍しているのですが、解凍せずにそのまま凍ったままの物を食べるのも私は好きです。

コツ・ポイント

ココアはカルフールのローファットココアを使用しています。ココアは50gに増やしてもOKです。砂糖はお好みで増減してください。

このレシピの生い立ち

おから人参ケーキレシピID:335323を手軽な共立てにしココアケーキにアレンジしました。
レシピID : 348658 公開日 : 07/03/23 更新日 : 07/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
kimuka
今日は柿をのせてみました☆ふわふわでおいしかったです!!

柿が♡で可愛くっって華やかになって素敵&美味しそう!リピ感激

初れぽ
写真
kimuka
余ってたバナナを入れました☆ノンオイルとは思えないおいしさです!

バナナ入美味しそう!ココアと絶対相性良さそう♪ありがとう☆彡