鰯缶で簡単!ポカポカ♡とろみのつみれ汁

鰯缶で簡単!ポカポカ♡とろみのつみれ汁の画像

Description

生臭さがかなり少なく、子どもでも食べやすいすり身汁です!
寒い時期には特にオススメ!生姜のとろみで身体はポカポカです♡

材料 (6人前)

だし汁
800cc
5㎝程度
1/3本
1/4本
♢酒
大さじ1
♢生姜(すりおろす)
1/2かけ
1/4本
◎生姜(すりおろす)
2かけ
大さじ2
1丁(150g)
味噌
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回のいわし缶はこれ!
    味噌や醤油味でもOK!
    ※缶の汁は使わず身だけを使用する

  2. 2

    写真

    ☆を細かく刻む。
    鍋にだし汁と☆♢を入れて野菜が柔らかくなるまで煮込む

  3. 3

    写真

    ボールに◎を入れ、固まりになるまでよく混ぜる

    10等分に丸める(ギューっとしっかり丸める)

  4. 4

    写真

    ②を強火にし沸騰させてたところに
    ③を入れる。

  5. 5

    写真

    切った豆腐も入れ、
    つみれが上にプカプカ上がってきたら火を消す
    (気になる方はアクを取る)

  6. 6

    写真

    味噌を入れて
    小口ネギをトッピングして完成!!!

コツ・ポイント

上記の野菜に限らず、お好みの野菜を入れても美味しいです!

このレシピの生い立ち

さば缶が大量にあったので消費の為に考えました!
レシピID : 3495197 公開日 : 15/11/04 更新日 : 15/11/04

このレシピの作者

よちよちよ
クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●ククパ本にレシピ掲載多数、レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagramではかさましレシピを掲載中!@cooking_yocchi フォローしてください!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちぴぴっ
すごーく美味しかったです♬簡単なのに美味しい♬

これからの時期にちょうどいいですよね♡喜んで頂けて嬉しい感謝