♡カロリー30%カット☆麦しらたきご飯♡

♡カロリー30%カット☆麦しらたきご飯♡の画像

Description

しらたきでかさましした5割炊きの麦ご飯です!1膳160gあたり約190kcal♪ たくさん炊いてまとめて冷凍します。

材料 (炊き上がり約4.5合分)

2合
2合
720g(1合に対して180g)
料理酒
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【しらたきについて】どこのメーカーのものでも大丈夫ですが、冷凍するとかなり縮むので太めのものがオススメです◎

  2. 2

    写真

    【もち麦について】はくばくがもちもちで美味しい!こちらのもち麦は1本小包装60gが2つ分で1合なので、4本使います。

  3. 3

    写真

    【しらたきの下処理】しらたきの臭みを取る。しらたきを軽く水で洗う。

  4. 4

    写真

    鍋にしらたきとかぶるくらいの水を入れ、酒、塩を入れて沸騰させる。

  5. 5

    写真

    10分くらい茹で、ザルにあげて水を切る。しばらく放置して、ここで水をしっかり切るのが大事。

  6. 6

    写真

    【炊飯】お米は普通にとぐ。釜にお米を入れ、2合の線まで水(分量外)を入れる。

  7. 7

    写真

    洗わずにもち麦2合を加える。水180ml(分量外)を加え混ぜる。この水加減はお好みで。私はかためが好きなので少なめです

  8. 8

    写真

    水を切ったしらたきをFPでガガッと米粒サイズに刻む。FPがなかったら包丁でたたいて刻んでください。量が多いので頑張って…

  9. 9

    写真

    30分くらい水を吸わせた米ともち麦の上に、刻んだしらたきを乗せる。混ぜないでのせるだけで大丈夫です。炊飯スイッチオン!

  10. 10

    写真

    炊き上がり♪しらたきが上に乗ったままなので、ご飯とよーく混ぜてください。

  11. 11

    写真

    炊いたものはまとめて冷凍♪ 180g8つと、残りが220gに。 細かいからしらたきの食感も冷凍しても特に気になりません!

  12. 12

    写真

    キチントさんの冷凍用容器が便利!熱々のものをすぐに閉じ込めて解凍後も美味しく!容量が決まってるので食べ過ぎ防止にもなる♪

  13. 13

    【2016.1.25追記】
    一般的に麦に対して追加する水は2倍でちょうどいいということですが、しらたきから水が出るので→

  14. 14

    麦の分量の7.5割くらいでちょうどよくなります!麦の分量によって調整してみてください☆→

  15. 15

    私はこの計算式でどのメーカーの麦を使っても大体失敗せずに炊くことができているので、ぜひお試しください(*^^*)

  16. 16

    最近はしらたきを900gまで増やしていますが、しらたきの量には左右されないと思います。ただ、水はしっかり切ってくださいね

コツ・ポイント

しらたきから水が出るので、水は思い切って少なめにしても大丈夫です!
私はべちゃべちゃになってしまうのが嫌なのでかなり少なめです。かたさによりお好みで。
こちらの分量で作っていただく場合は、とにかくしらたきの水をしっかり切るようにしてください

このレシピの生い立ち

お米が大好きで食べ過ぎてしまうので、ダイエットのためにカロリーカットする方法を考えました。
こちらの割合ですとおよそ30%はカットできてると思います!
麦は食物繊維が豊富だし、歯ごたえもあるのでよく噛むようになり一石二鳥です(*^^*)
レシピID : 3511402 公開日 : 15/11/11 更新日 : 20/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
おおかなぼぅ
今度こそ分量通りのしらたきで(^^)♪噛みごたえありでおいしい!

二回目嬉しい♪噛み応え満点ですよね♡ありがとうございました!

初れぽ
写真
おおかなぼぅ
しらたきが少なめですが(^^;) たくさんできたので冷凍します!

レポありがとうございました♡