◆超簡単、ちくわの磯辺揚げ◆の画像

Description

懐かしい味で家族に好評でした✨
衣だけ揚がればいいので、簡単お手軽に出来ます。是非作ってみてください!

材料 (4人分)

6本
大さじ3
大さじ1
大さじ5強
★青のり又はあおさ
大さじ1
★塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ちくわをお好みのサイズに切ります。
    今回は斜め半分に切りました!

  2. 2

    ★の材料を全部混ぜ合わせる。
    粉がダマにならないよう注意してください。

  3. 3

    ③で混ぜた粉にちくわ投入!
    まんべんなく付けて、余分な粉は落とします。

  4. 4

    180度に熱した油で揚げます。
    ちくわに火を通さなくても大丈夫なので、衣の揚がり具合で判断してください。

  5. 5

    写真

    2015.12.5
    『ちくわの磯辺揚げ』人気検索でトップ10入りしました!
    皆様、ありがとうございます♡

  6. 6

    写真

    2016.5.9
    話題のレシピになりましたー!!!
    ありがとうございます♡✨

コツ・ポイント

◎青のり好きなので多めに使用してます。お好みで調節してください☆
◎片栗粉があるとサクッと仕上がります!
混ぜて付けて揚げるだけで、とても簡単なので特にコツもありません( ´ ▽ ` )ノ

このレシピの生い立ち

小学生時代に給食で食べてから大好きで、食べたいなと思っていたので作ってみました!
作ってみると、簡単なのにすごく美味しかったのでリピします(^o^)/
レシピID : 3518918 公開日 : 15/11/16 更新日 : 16/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
めがねロック
簡単で美味しかったです。もっと青のり増やせばよかった

ありがとうございます!次回は青のり多めで(^^)

写真
haruyui817
2歳半の娘の大好物♡中にチーズを入れて。何度もリピしてます♡

チーズおいしそう♡レポありがとうございます( ^ω^ )

写真
いつきマン
塩をこぶ茶にして♡簡単美味しい!!子供の味見の手が止まりません笑

こぶ茶ですか!私もやってみます♪レポありがとうございます♡!

写真
こーめたん
簡単で美味しかったですたくさん作って半分はカレー味にしてみました

カレー味美味しそうですね✨レポありがとうございます(^-^)