簡単ワンタン☆の画像

Description

30年作ってます。お友達が鶏がらからスープ作るって言うので作ったら絶賛された自慢の簡単ワンタンです。

材料 (4人分)

鳥胸ひき肉
50g~80g
香草・分葱など何でも
お好きな分量で
6カップ
ほんだし(顆粒)やダシダ、コンソメなど
コンソメなら2個、他は小匙2位
醤油
大さじ2~3お好みで
黒胡椒や白胡椒
適量

作り方

  1. 1

    4人分のスープ分のお湯をお鍋に沸かす。ほんだし
    又はコンソメ又はダシダなどのスープの素を投入。

  2. 2

    続けて醤油を入れます。ここでお味見。飲んで美味しい程度の濃さに調整。
    胡椒少々。

  3. 3

    写真

    ワンタンの皮の真ん中に小指の先ほどひき肉を置き、三角に折る。どんどん作る。

  4. 4

    写真

    沸騰したスープに次々ワンタンをいれ、ふわふわ~ひらひら~となれば出来上がり。

  5. 5

    コリアンダーや九条ねぎ、分葱などを乗せて召し上がれ!
    ふわふわの溶き卵を作っても美味しい。麺を入れればワンタン麺!

コツ・ポイント

ひき肉には何も入れなくてOK!入れたらダメ!皮を折るだけでお水でつけなくて大丈夫!余ったワンタンは冷凍もできます。シンプルイズベスト。生姜やニンニク入れたくなるけど何もいりません!信じて作ってみて!残った挽き肉はスープにいれても!

このレシピの生い立ち

ほんだしだと和風に。鶏がらスープだと中華風。ダシダでもコンソメでも美味しいですよ。ひき肉とワンタンからも美味しいおダシが出ます。
レシピID : 3519180 公開日 : 23/12/07 更新日 : 23/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート