スコーンの画像

Description

ざくっ。。ふんわり。焼きたてはいくつでも食べられちゃう美味しさです。

材料 (天板2枚分)

500g
砂糖
80g
バター
140g
2個
100cc

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り入れ、砂糖半量を入れて泡立て器で泡たてる。牛乳を加える。

  2. 2

    薄力粉、残りの砂糖、ベーキングパウダー、を別のボウルに入れて混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに冷えたバターを入れて、スケッパーなどで切るように混ぜる。バターが小豆大になったら手で混ぜる。

  4. 4

    3に1を加え、ざっくりとまぜる。(練らないように)

  5. 5

    4をビニールに入れて、冷蔵庫で休ませる(30分から1時間ぐらい)その間に、オーブンを180度に余熱する

  6. 6

    生地をとりだし、8mmから1cmほどにのばし、二つ折りにする。型抜きをする。

  7. 7

    オーブンで15~20分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

二つ折りにしてから抜くことで腹割れしたスコーンらしい形になります。冷めてからは、トースターで温め直すと、焼きたてのようなサクッとした表面になります。

このレシピの生い立ち

高校時代から作り続けた私の定番レシピです。
レシピID : 3524332 公開日 : 15/11/18 更新日 : 18/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート