ブロッコリーとマッシュポテトのチーズ焼き

ブロッコリーとマッシュポテトのチーズ焼きの画像

Description

余りがちなマッシュポテトとブロッコリーで2種類のオードブルを。
栄養満点なので、朝食やお弁当にもどうぞ.。.:*☆

材料 (丸マドレーヌ型8個分)

マッシュポテト(調理済でも蒸して潰しただけでも)
200g
10個(なくてもOK)
1/2個
2個
にんにく
チューブ2-3cm
2振り(なくてもOK)
コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1
※パン粉
生地が緩い時に調整(入れずにまとまれば不要)
生地が纏まらない時に調整(纏まれば不要)

作り方

  1. 1

    写真

    一番上に乗った黄色いタイプがチーズ焼きです。
    右下のピンクが覗いているタイプは違います。

  2. 2

    ・ブロッコリーの花房はざく切り、茎はスライサーで薄切りざく切り
    ・玉ねぎはみじん切り
    ・えんどうは5-6mmの斜め切り

  3. 3

    写真

    オリーブオイルを熱したフライパンで玉ねぎが透き通るまで炒め、他の生野菜を加える。色が鮮やかになる程度でOK。粗熱をとる。

  4. 4

    冷めたらボウルに移し、残りの材料を加え混ぜる。
    オーブンを200℃に余熱し、オーブンペーパーを敷いた型に生地を詰める。

  5. 5

    ※型を使わず分量外の油をひいたフライパンで焼いてもOKです。

    オーブンで12-15分、良い焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

※マッシュポテトは、お好みで作った余り物で良いので、仕上がりが緩すぎるようならパン粉で、ポロポロしすぎるようなら牛乳で調整してください。

溶けるチーズを鮭フレークに置き換えると大分雰囲気が変わります。色もピンクで可愛いので、併せてどうぞ。

このレシピの生い立ち

コストコのマッシュポテトの賞味期限が迫っていたため、慌てて沢山作ったら余ってしまい(^^;;
レシピID : 3525988 公開日 : 15/11/20 更新日 : 15/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
❁Abake❁
たぶんたぶん、いやっ絶対美味しい❁*素敵レシピthanks♡
写真
*なみへい*
美味しくできました☆ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=

大変遅くなりごめんなさい! つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
ひろ∞ひろ
お弁当に入れたら喜んでくれました~(^o^)

大変遅くなりごめんなさい! つくれぽありがとうございます!