さんまの梅煮♪お酒のお供にも☆の画像

Description

魚を食べることが少なくなってきた現代。DHAやEPA、カルシウム等健康効果のある食材として改めて注目されています。

材料

1尾
梅干し
1個
100㏄
100㏄
砂糖
大匙2
生姜
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    秋刀魚は3等分にかっとする。熱湯をかけて水に落とし、霜降りをしておく

  2. 2

    鍋にそばつゆ八方出汁と梅干、ネギの青い部分と生姜を入れて蓋をして煮る

  3. 3

    とろみがついてきたら照りだしにみりんを入れて器に盛る。針生姜白髪ねぎ、大葉を合わせたものを飾る。

コツ・ポイント

鍋は大きすぎると煮汁が上までつかりませんので、魚がぴったりと並ぶ大きさのサイズを選びましょう♪

このレシピの生い立ち

魚を食べることが少なくなってきた現代。DHAやEPA、カルシウム等健康効果のある食材として改めて注目されています。梅煮はそんな魚の栄養を骨まで丸ごととれる一品もそばつゆを使えば簡単に作れますよ♪
レシピID : 3575770 公開日 : 15/12/16 更新日 : 15/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート