みかんのドライフルーツの画像

Description

甘ーいみかんをドライフルーツに☆飴みたいにぱりぱりになりますよ!

材料 (好きなだけ)

好きなだけ

作り方

  1. 1

    みかんをよく洗い、水気をふき取る。

  2. 2

    お尻を切り取り、薄めの輪切りにしていく(縦ではなく横にスライスしてください)

  3. 3

    天板にオーブンシートをひき、110度のオーブンで60分、ひっくり返して60分チン☆

  4. 4

    写真

    完全に水分が飛んだら、網に乗せて冷まして出来上がり!

コツ・ポイント

買いたてのみずみずしいぱんぱんのみかんより、少し皮がしぼんだぐらいに作るといいと思います。今回作ったみかんは、普通に食べても甘すぎるぐらいだったので身の部分が飴状になりましたが、普通の甘さだとどうなるかわかりません。また作ってみます☆

このレシピの生い立ち

毎年冬に大量に送られてくるみかんがしぼみ始めたので作ってみました(*´▽`*)皮が多い部分は少し苦いですが、身は甘いですよ♪また、農薬の心配がありますので、必ずよく洗ってから作るようにしています。
レシピID : 3594902 公開日 : 15/12/28 更新日 : 19/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
rereren
皮は重曹で洗って。パリッとキラキラにできました。
写真
ノビル
頂いた大量のみかんをさらに美味しく頂けました♡
写真
マコミコ
房にしたミカンを砂糖水で煮てドライフルーツにしました。先程作ったドライフルーツに甘さが欲しかったので絡めて再度。