鰤大根の画像

Description

ご飯のおかずにも、甘口の日本酒にも合います。
これを作ると必ず、キュウリや大根や白菜の浅漬けが欲しくなると言われます。

材料

3切
1/2本
1摘み(とぎ汁の場合は大根が浸る位)
400ml
★創味つゆ
50cc
★砂糖
大さじ2
★醤油
50ml
★酒
50ml
★味醂
50ml
生姜
3cm〜5cm
すりおろし生姜(チューブ)
5cm
氷砂糖
2個

作り方

  1. 1

    大根は3cm位に切り、皮を剥く。銀杏切りにしたら面取りをしておくと煮崩れしにくいです。

  2. 2

    鍋に切った大根と、1摘みのお米、大根が浸る位の水を入れて大根を下茹でする。
    (沸騰したら弱火にして20分)

  3. 3

    20分経ったら火を止め、ザルにとり水洗いして、外側のぬめりや灰汁を取る

  4. 4

    鰤の切り身から骨を取り除き、粗塩を降り5分程置いてから、2cm位に切る。(身の繊維に対して垂直になるように切る)

  5. 5

    フライパンに少量の油を引き、鰤を投入。全面焼き色がつくまで焼く。(油の乗った季節で腹身の場合は油不要)

  6. 6

    鰤の外側に色が着いたら火を止めて鍋に★の調味料を入れて、下茹でした大根を入れて火にかける、

  7. 7

    生姜の皮を剥いて3〜5mm位に切り、4枚分を針生姜にし、残りは輪切りにしておく。

  8. 8

    大根を入れた鍋が沸騰したら、上から鰤と生姜を入れ、チューブの生姜も入れて落し蓋をして一煮立ちさせる。

  9. 9

    煮立ったら一度味を確認して、OKなら火を止める。(気持ち味が薄く甘みが物足りない位がちょうどいいです)

  10. 10

    1〜2時間程冷ましてから氷砂糖を入れて再度火にかけます。沸騰してきたら、火を弱火にして、10分位煮詰めて完成です。

コツ・ポイント

氷砂糖は照りと柔らかな甘みを生かす為に最後に入れるので、味見の時点ではもう少し甘さが欲しい位にしておくと調度いいです。
煮物に味が浸みるのは冷める時です。朝や昼に工程9迄作っておきご飯の前に温め直しながら行程10をすると楽ですよ。

このレシピの生い立ち

自分の舌で再現した味から旦那好みの味になるように手直しした為のメモ
レシピID : 3599463 公開日 : 16/01/01 更新日 : 16/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
macoyoco
初めてチャレンジしましたが、おいしくできて感動です✨子どもがパクパク食べてます!素敵なレシピ、ありがとうございます❤️