オージービーフのたたきの画像

Description

肉の表面を焼き たれに浸けるだけ。スライスするので、少ないお肉でも4人分になります

材料 (4人分)

ステーキ用2枚
野菜
適宜
1/2個
適宜
酒 しょうゆ
各大さじ2
大さじ1
生姜 薄切り
3枚
にんにく
1片

作り方

  1. 1

    写真

    以下の調味料を合わせる。【しょうゆ・酒各大さじ2酢 大さじ1 生姜2~3片】にんにく 付け合わせ=野菜適宜 又は生ワカメ 新玉葱など

  2. 2

    写真

    フライパンに油を熱しにんにくを入れ香りが出たらオージービーフの表面を焼く。

  3. 3

    写真

    両面焼く

  4. 4

    写真

    たれに 肉を浸け焼いた油も少し加える

  5. 5

    写真

    中がまだ少し赤身が残るくらいで大丈夫

  6. 6

    写真

    生ワカメと新玉葱或いは、野菜のせん切り=写真を添える。

  7. 7

    写真

    こちらは野菜のせん切りを添えて洋風に。

  8. 8

    写真

    少し深めの鉢に盛り玉葱とわかめを添えて 和風な感じに。

コツ・ポイント

値段の高いやわらかーいお肉じゃなくて、身が引き締まった、健康的で経済的なオージービーフがピッタリです。火を通しすぎると固くなるので注意して下さい。

このレシピの生い立ち

谷五朗さんのラジオクッキングでも紹介しました。耳から聞いただけで 出来るようなレシピにしました。
レシピID : 360249 公開日 : 07/04/15 更新日 : 07/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート