かむかむ*幸せウェルカムな*七草粥

かむかむ*幸せウェルカムな*七草粥の画像

Description

ポリフェノール豊富なレシピです♪
噛むことで消化、吸収を促すためにライスシリアルを入れてカリカリお召し上がりください**

材料 (2人分)

1合
5cm
だし汁
1リットル
小さじ1
七草粥セット
1パック
yevoライスシリアル
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真


    土鍋に玄米、だし汁、昆布、塩を入れ30分経ったら蓋をして火を入れます。弱火で1時間程煮ます。
    残りご飯を煮てもok♪

  2. 2

    写真

    七草の葉先は飾り用に残し、残りは2センチ長さに切り、分量外の塩ひとつまみで軽くもみます。

  3. 3

    写真

    おかゆが煮えた頃に、根野菜を適度な大きさの薄切りにして、おかゆに入れ、3分ほど煮ます。
    火を止めて刻んだ葉を混ぜます。

  4. 4

    写真

    鍋に飾り用の葉を乗せ、yevoライスシリアルは別の器に入れて、テーブルへ。

  5. 5

    写真

    お茶碗におかゆをよそり、食べるたびにyevoライスシリアルをかけてカリカリ食べます♪

コツ・ポイント

お米から焚かずに、残りご飯で作るのも手軽で良いですね**

大人には柚子の皮の千切りを入れて、春を慈しんでみるのもオススメです(o^^o)

このレシピの生い立ち

七草はポリフェノールたっぷりです。その抗酸化作用は七草粥の日以外でも摂りたいところですネ♪
おばあちゃんは、入れ歯なのであらかじめライスシリアルをふやかして食べ、他の家族はカリカリと歯ごたえを楽しみながら今年の無病息災を願います(o^^o)
レシピID : 3608491 公開日 : 16/01/07 更新日 : 16/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なち☆★
土鍋で七草粥いいですね♡ 玄米の食感と味がすきです(・∀・) 無病息災♡