簡単!酢ごぼうの画像

Description

少し酸っぱめの酢ごぼうですが、あっさりポリポリ食べれちゃいます。水を使っていないので、常備菜に便利です。

材料

2〜3本
大さじ2
砂糖
大さじ1
麺つゆ
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを洗い、5センチくらいの長さに切る(ごぼうはタワシでゴシゴシし、太い場合は更に縦半分に切る)

  2. 2

    鍋にごぼうが浸るくらいの水と分量外の酢(大さじ1くらい)、切ったごぼうを入れ、火にかける。

  3. 3

    沸騰したら1、2分くらい茹で、ざるにあける

  4. 4

    鍋に酢、砂糖、麺つゆを入れ、茹でたごぼうも入れる(今回は3倍希釈の麺つゆを使ってます)

  5. 5

    弱火で好みの硬さまで火にかけ、蓋をして冷ます

  6. 6

    冷めたら味見をして、まだ固ければもう一度弱火でコトコト。ちょうどよければ、ごまを入れ完成

コツ・ポイント

冷めるときに味が染みるので、火にかけた後冷ますのがポイント

このレシピの生い立ち

義母から教わったレシピをアレンジしてみました。
レシピID : 3615051 公開日 : 16/01/10 更新日 : 16/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
anemonenan
ごま忘れました・・が、美味しかったです!また作ります☆
写真
aya_bee
おせち料理として初めて作ってみました。普段の常備菜にも使えそう!

ありがとうございます! またリピしてください☆

写真
ばありん
新牛蒡を頂いたので作ってみました。美味しく出来ました。

ありがとうございます‼︎ またリピしてください☆

写真
Tacoboo
出来立てホクホク大量に作りました。レシピありがとうございました。

美味しそうに作っていただきありがとうございます!