ピーナッツとシリアルのチョコレートバー

ピーナッツとシリアルのチョコレートバーの画像

Description

レンジで簡単♪混ぜて固めるだけのチョコレートバー。
バレンタインの友チョコにもおすすめ♡

材料 (10×10センチくらいのタッパー1個分)

バター(マーガリン可)
10g
マシュマロ
30g
バタービーナッツ
20g

作り方

  1. 1

    写真

    バターはレンジ可のボウルに入れる。タッパーなどにオーブンシートを敷いておく。ピーナッツは粗目に刻む。チョコは割っておく。

  2. 2

    写真

    バターを600Wのレンジで1分加熱し溶かす。

  3. 3

    写真

    マシュマロを入れて20秒加熱して溶かす。

  4. 4

    写真

    チョコを入れ予熱で少し溶けるのを待つ。

  5. 5

    写真

    レンジで20秒加熱し、ゴムベラで混ぜ合わせる。
    溶け切ってなければ少しずつレンジにかけて。

  6. 6

    写真

    シリアル、ピーナッツを加え、全体を混ぜ合わせる。
    固まってしまうようなら少しレンジにかけて。

  7. 7

    写真

    1で用意したタッパーなどに入れて、上からスプーンでギュッギュッと押し固めて平らにする。

  8. 8

    写真

    冷めて固まったら、好きな大きさに切り分けて出来上がり。

  9. 9

    写真

    ワックスペーパーでキャンディ包みにするとかわいいです♡

  10. 10

    写真

    右側はベリーとピスタチオのホワイトチョコバー(レシピID 3664311
    一緒にどうぞ♡

コツ・ポイント

チョコを入れたらレンジで加熱しすぎないように、様子を見ながらやってください。
お好きなシリアルやナッツ、ドライフルーツで、いろんなバリエーションが楽しめます♪

このレシピの生い立ち

バレンタインの友チョコ用に♪
レシピID : 3664321 公開日 : 16/02/04 更新日 : 16/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
やっぴんちゃん
雑に作っちゃいましたが可愛くできました。また来年もリピします。

色がとってもかわいいです(*^-^*)ありがとう♡

写真
tsukimi3
簡単においしくできました! リピします(^o^)v

簡単にたくさんできていいですよね♡ありがとう(*^-^*)

写真
はらぺこごはんだよ
バレンタインに大量生産しましたo(^▽^)oバターなしです!!!

ステキなアレンジありがとう(⊃∀`* )エヘヘ♪

写真
sara×2
ホワイトチョコレートで作ったのですが、すごく美味しかったです♡♡

ホワイトチョコおいしそう(*^-^*)ありがとう♡