レンジで時短!ミートオムレツ&デミソース

レンジで時短!ミートオムレツ&デミソースの画像

Description

忙しいママさん必見!調理時間は短縮!!なのに家族が大満足のごちそうレシピです。

材料 (4人分)

300g
100g
10g(1/2個)
1個
パン粉
大さじ2
大さじ1
塩コショウ
しっかり5フリ
◎市販のビーフシチューorハヤシライスのルー
2個
◎ケチャップ
大さじ1
◎砂糖
大さじ1/2
◎しょう油
小さじ1
300㏄
8個
溶かしバター(orマーガリン)
大さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ベーコンは全てみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    耐熱容器にひき肉、みじん切りにした1、すりおろしたじゃがいも、玉子、パン粉、酒を入れ、ハンバーグを作る要領でよく捏ねる。

  3. 3

    写真

    塩コショウをして更に捏ねたら、表面を平らにして、ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分30秒くらい加熱する。

  4. 4

    写真

    肉の真ん中から出る肉汁が透明になっていればOK!そのまましばらく置いておく。肉汁はソース作りに使うので取っておく。

  5. 5

    写真

    デミソースを作る。まず、玉ねぎのスライスをラップで包み、600Wのレンジで2分〜加熱し、完全に火を通す。

  6. 6

    写真

    耐熱容器に◎の調味料と水を入れてよく混ぜ、600Wのレンジで2分加熱したら一度取り出してかき混ぜ、玉ねぎ、肉汁を加える。

  7. 7

    6の作業をあと2回繰り返して、とろみがついてきたら最後に1分レンジにかけてかき混ぜる。合計7分。ソースの完成!

  8. 8

    ボウルに玉子を割り入れ、泡立つくらい良く混ぜたら溶かしバターを加えて混ぜる。

  9. 9

    写真

    熱したフライパンに油を少量入れて、卵を流し込み、ふわふわ卵を作る。お皿に盛ったお肉の上にのせたら、ソースをかけて完成!

コツ・ポイント


じゃがいものすりおろしとベーコンの塩分でお肉がふわふわに仕上がります(^o^)

このレシピの生い立ち

PTA、子供会、習い事にイベント…やる事があり過ぎてご飯作りにかける時間がない!でも手抜きと思われない様に、自分にも家族にも嬉しいレシピを考えました(*^_^*)
レシピID : 3680815 公開日 : 16/02/12 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート