風邪もふっとぶ!?ほっかほかおじや☆

風邪もふっとぶ!?ほっかほかおじや☆の画像

Description

昔から風邪をひくとうちの母親が作ってくれました☆ 栄養タップリで、風邪の時には効果てきめん!!心も体も温まる一品です♪ うちの彼氏さんも大のお気に入りでvv 風邪以外でもつねに食べちゃってます(笑)

材料 (2人分)

1パック
2膳
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ
★味噌
適量
★本だし(なくても大丈夫です)
少々
★生姜(すりおろし&スライス用)
適量
★にんにく(すりおろし&スライス用)
適量

作り方

  1. 1

    あさりは事前に砂抜きをしておきます。
    えび等の海鮮類を下処理し、野菜やきのこは食べやすい大きさに切る。生姜&にんにくをすりおろしとスライスにしておく。

  2. 2

    鍋に水を入れ、あさり・玉ねぎを入れて沸騰させ、あくをとる。(水の量は少し多めの方がいいかもです)

  3. 3

    あくがなくなってきたら、スライスしておいた生姜とにんにくを入れます。

  4. 4

    火の通りにくい材料から順にいれてぐつぐつと煮込み、やわらかくなったら★の調味料を入れます。
    (あさりのだしが出てるので、本だしは入れてもいれなくても大丈夫です)

  5. 5

    味が整ったら、ご飯をいれてぐつぐつ煮込みます。
    (味付けは気持ち濃い目がいいかもです。ご飯が入ると汁が薄くなってしまうので…)

  6. 6

    皿にもりつけ、ねぎやのり等をのせたら完成です!!
    熱々のうちに食べて下さい♪

コツ・ポイント

上に材料等書いてありますが、中にいれる具はなんでも大丈夫です☆うちはイカを入れたり、タコを入れたり。。その日冷蔵庫にある物をボンボンいれちゃいます♪

このレシピの生い立ち

小さい頃から風邪をひいたり体調を崩したりすると、母親がこれを作ってくれました♪それを自分流にアレンジした一品です☆
レシピID : 368181 公開日 : 07/09/03 更新日 : 07/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート