鳥むね肉の超絶簡単だし茶漬けの画像

Description

あらかじめボイルしたむね肉があれば2分でできちゃいます♪朝ごはんにピッタリ!

材料 (1人分)

お茶碗一杯
鳥むね肉のボイル
好きなだけ
ほんだし
小さじ1
200ml
みりん
少量(小さじ1/2くらい)
梅干し
1つ

作り方

  1. 1

    むね肉を塩ゆでしておく。
    (私は''炊飯と同時に料理が出来る''という謳い文句の炊飯器付属プレートを使いました。)

  2. 2

    ご飯をお茶碗にもる。

  3. 3

    ボイルむね肉を適量割いてご飯の上に載せる。

  4. 4

    むね肉の上、真ん中に梅干しを載せる。

  5. 5

    小鍋にほんだしと水を入れ強火で沸かす。

  6. 6

    ほんだしを溶かしながら、みりんを加える。

  7. 7

    沸いたら火を消しお茶碗にこぼさないようにかける

  8. 8

    完成´ω`*

コツ・ポイント

むね肉のボイルは色々な料理に使えるので常備しています♪しょっぱくなりすぎないように気をつけてください!

このレシピの生い立ち

いつもと違う朝ごはんが作りたくて(^ω^)
レシピID : 3686802 公開日 : 16/02/14 更新日 : 16/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いお。
美味しいです〜!小腹がしっかり満たせました!お夜食とかにいい♡