ふわもち♪アップルカスタードパンの画像

Description

余っているリンゴジャムを使って、ふわふわもっちりのアップルカスタードパンに。

材料 (9個分)

150g
150g
150ml
砂糖
大さじ3
バター
30g
3g
りんごジャム
適量

作り方

  1. 1

    リンゴジャムとカスタードクリーム以外の材料をホームベーカリーに入れてパン生地コーススタート。ドライイーストは所定の位置へ

  2. 2

    生地が出来たら軽くガス抜きし、9個に分けて丸めたら濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム

  3. 3

    ベンチタイム終了後、麺棒で伸ばした生地にカスタードクリームとリンゴジャムを大さじ1ずつ入れて包む

  4. 4

    ラップ、濡れ布巾をかけて冷蔵庫で一晩低温二次発酵。

  5. 5

    朝になったら180℃に余熱したオーブンで15分焼く。
    (粉糖をかける、卵黄を塗るなどしてから焼くと見映えが良くなります)

コツ・ポイント

カスタードクリームを準備するのが面倒な時は市販のプリンを買ってカスタード部分を使用します。
早起きは苦手だけど朝に焼きたてパンを食べたいので夜に仕込み冷蔵庫で二次発酵としていますが、40℃40分のオーブン二次発酵でも全く問題ありません。

このレシピの生い立ち

リンゴジャムを大量にいただいたので。

3の倍数で覚えやすい分量にしたらどうなるか実験したらふわもち生地が出来たので覚え書き
レシピID : 3687569 公開日 : 16/03/19 更新日 : 16/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート