Wクリームのミルクレープの画像

Description

超カンタン・カスタードクリームとホイップクリームを重ねたミルクレープ。甘さをかなり控えているので、粉砂糖をふるいかけたり、クリームに入れる砂糖の量を調節してください。

材料 (直径15cm1台分)

【クレープ生地】
100g
250cc
砂糖
大さじ2
2個
バター
20g
バニラエッセンス
少々
【カスタードクリーム】
200cc
1個
砂糖
大さじ2
大さじ2
バニラエッセンス
適宜
【ホイップクリーム】
150cc
砂糖
大さじ3
ラム酒
適宜

作り方

  1. 1

    バターをレンジにかけて溶かし、薄力粉は一度ふるう
    卵を溶いて牛乳と合わせておく。

  2. 2

    ボールに薄力粉、砂糖、卵と牛乳を入れて泡だて器でよく混ぜ、なめらかになったら溶かしバターを加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    バニラエッセンスを加えたら、ラップをして冷蔵庫で寝かせる(約1時間)。

  4. 4

    鍋に牛乳、卵、砂糖を入れ、薄力粉もふるい入れて泡だて器で混ぜる。
    鍋を弱火にかけ、とろみがつける。※泡だて器で混ぜながら加熱する。
    粗熱がとれたら、バニラエッセンスかラム酒を加える。

  5. 5

    生クリームを7分立て程度に泡立てる。

  6. 6

    フライパンに油を薄く敷き、弱火でクレープを焼く。
    お玉に半分程度の生地を流し、お玉の背で少し広げ、直径15cmくらいにする。この分量で約20枚焼ける。

  7. 7

    焼きあがったクレープは重ならないように皿に広げ、粗熱が取れたものから、クリームと重ねていく。
    ※こうすると、クレープ同士がくっついてしまわず、かつしっとり仕上がる。

  8. 8

    クレープ→カスタードクリーム→クレープ→ホイップクリーム→クレープの順に重ねていく。
    今回はクレープ14枚使用、適当な高さまで重ねてください。

コツ・ポイント

クリームは、中央にのせる様にして、上にクレープを重ねてから少し押すようにして広げた方がズレにくいです。

このレシピの生い立ち

ロールケーキにしようか迷った結果、失敗の少なそうなミルクレープを作ってみました。
レシピID : 371936 公開日 : 07/05/11 更新日 : 07/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ろひみんみん
私のはかなりしつこいお味になってしまいました。

しつこかったですか・・・すみません。