一旦冷凍☆シャトルシェフで豚の角煮

一旦冷凍☆シャトルシェフで豚の角煮の画像

Description

時間はかかりますが、手間はかかりません☆
火にかける時間はほんのちょっとでほろほろの角煮ができますよ!

材料

○酒
100cc
○醤油
100cc
○みりん
100cc
○酒
100cc
○砂糖
60g
350cc

作り方

  1. 1

    豚肉は塊のまま鍋に入れる。ひたひたの水を入れて茹で、沸騰したら火を止める。
    保温容器に入れ、冷めるまで放置☆

  2. 2

    冷めたら食べやすい大きさに切る。目安:2.5cm○を加えて落としぶたをして、もう一度火にかける。

  3. 3

    ☆茹で汁はスープやお味噌汁に使うとおいしいです!捨てないで是非活用してくださいね

  4. 4

    沸騰させたら三分煮る。
    保温容器に移し、冷めるまで放置☆→もう一度繰り返す。

  5. 5

    一回分ずつジッパー袋に入れて冷凍する☆

コツ・ポイント

冷凍すること!味も染みるし、安い豚バラでも柔らかくなりますよ☆
濃い味付けが好きな方は、二回目に火にかけるときに醤油とみりんを10cc〜足して調節してください!

このレシピの生い立ち

箸でほぐれる角煮が家で食べたくて
レシピID : 3719442 公開日 : 16/03/03 更新日 : 16/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あべたかはし
冷凍するとホロホロの角煮になりますね(^-^)v。ラーメンの時などサッと使えて美味☆。とても重宝してます♪。