きな粉と小豆のモチモチパウンドケーキ

きな粉と小豆のモチモチパウンドケーキの画像

Description

ヨーグルトを使ってモチモチ生地に!
バター不使用で幅広い年齢層に喜んでもらえるお菓子です。

材料 (20cmのパウンド型1個分)

○きび砂糖(無ければ砂糖)
80g
2個
○ごま油
大さじ3
○醤油
小さじ1/2
80g
30g
180g

作り方

  1. 1

    写真

    ○印の材料を混ぜ合わせる。
    合わせてふるった●印も数回に分けて加えさっくり混ぜる

  2. 2

    写真

    1にゆで小豆も加えてさっと混ぜる。

  3. 3

    写真

    油(分量外)を敷いたパウンド型に2を流し入れ、軽く落として空気を抜く。

  4. 4

    写真

    3を170℃に予熱したオーブンでまず10分焼き、真ん中に包丁で切れ目を入れ、更に40分焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

知人のお家にお邪魔する際に持って行くお菓子として考えました。お孫さんからおばあちゃんまでの幅広い年齢層に喜んで頂けました♪
レシピID : 3734201 公開日 : 16/03/07 更新日 : 16/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
mayu110
茹で小豆もきなこも余っていてたので挑戦!和風の様な中華のケーキみたいで新鮮!年配の方への差し入れにぴったりでした。
写真
クックコマじろう☆
砂糖半分にしましたがとっても美味しく、小豆嫌いの子供も喜びました

優しい味になりそう♡ 豆嫌いのお子さんが食べられて嬉しいです

初れぽ
写真
わらびもち55
ごま油がいい仕事してます♪甘さを控えて朝食パンにします!

甘さを控えて朝食パンに!とは、良いアイデア!!頂きました♪