日野菜のばら寿しの画像

Description

数有る滋賀県の伝統野菜の中でも、最も代表的なのが「日野菜」です。鮮やかな色のえび漬けでばら寿司を飾ります。

材料

日野菜えび漬け
日野菜
5kg
375g
600cc(3カップ)
 
2,5合(375g※うるち米(355g)もち米(20g))
砂糖
45g
7g
50cc
3個
干し椎茸旨煮
適量
1把
白煎り胡麻
適量

作り方

  1. 1

    日野菜の葉を切り離し、根の部分だけを漬けるときれいに漬かりあがる、分量の塩で漬け込み、5日間下漬けする。

  2. 2

    下漬けは5日間を過ぎると歯切れが悪くなるので注意すること。
    ※桂むきが苦手な方は、スライサーでスライスする。

  3. 3

    本漬けは、下漬けの日野菜をザルに上げて水を切り、酢と砂糖をふりかけて漬け込む。根と葉は別の桶で漬けるほうがよい。

  4. 4

    1週間ほどしたら、きれいに美味しく漬かる。1ヶ月程度は美味しさが保たれる。長期保存は×。何回かに分けて漬けるようにする。

  5. 5

    寿司の下準備をする。あらかじめ酢飯を用意。砂糖、塩、出し昆布、酢を合わせた寿司酢を、炊いた米に切るように混ぜ合わせる。

  6. 6

    三つ葉を1cmほどの長さに切り、干し椎茸の旨煮を薄くスライスしておく。

  7. 7

    卵はフライパンで薄く焼き、細長く切って錦糸卵に。

  8. 8

    日野菜えび漬けの葉の部分を切って、細かく刻む。

  9. 9

    日野菜えび漬けの根の部分を縦に裂くように細く切る。

  10. 10

    ③で切った根を束にしてスライス。さらにみじん切りにする。食べやすいように、できるだけ細かく刻むのがポイント。

  11. 11

    ①~④で切った材料を葉、根の順に酢飯に混ぜながら入れる。香りとアクセントを付けるのに白煎り胡麻も混ぜる。

  12. 12

    ⑩の寿司めしをお皿に盛り、錦糸卵、椎茸、三つ葉などの具材を盛り付ける。

  13. 13

    最後にピンクの日野菜えび漬け(適量)を天盛りして出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

「滋賀のおいしいコレクション」(http://shigaquo.jp/)
2012年1月日野菜特集でご紹介。
提供:松喜園(日野町)
レシピID : 3736202 公開日 : 16/03/14 更新日 : 16/03/22

このレシピの作者

滋賀県
滋賀県には全国に知られたブランド(近江米や近江牛など)や地元で愛されてきた食材・郷土料理がたくさんあります。
「滋賀のおいしいコレクション」http://shigaquo.jp/
では、旬の食材や料理レシピをご紹介しています。
※運用ポリシーについては、下記リンクをご参照ください。https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/hpsns/300435.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート