やまびこ米こしひかりで簡単!料亭風な鯛飯

やまびこ米こしひかりで簡単!料亭風な鯛飯の画像

Description

小さくて安い鯛でも豪華でおいしい鯛めしができあがります♪かまどで炊いておこげをつけて香ばしくどうぞ!頭はお味噌汁に♪

材料 (3合分)

やまびこ無農薬米
3合
5cmくらい
※酒
大さじ1
※しょうゆ(むらさき)
大さじ2
510cc
塩(笹川流れの藻塩)
少々
やまびこ農産ネギ(青い部分)
1/3
お好みでトッピング
お好みでトッピング

作り方

  1. 1

    お米を浸水させておく。水を切っておく。

  2. 2

    鯛は内臓とうろこを取りよく洗う。

  3. 3

    かまどに、お米、※の調味料類を全て入れ、鯛を入れてふたをしガスをつける!ふつふつとしてきても12~13分炊く。

  4. 4

    写真

    20分たったらふたを開け、鯛を取り出す。藻塩を少々入れ、底からふっくらと混ぜる。

  5. 5

    取り出した鯛を骨など気を付けてほぐす。仕上げにやまびこ農産のネギで更においしくなりますよ♪

コツ・ポイント

内臓をきれいに取ってよく洗ってかまに入れれば臭みもなくおいしくできあがります!
やまびこ農産のネギの青い部分も甘くておいしいので無駄なく薬味にもぜひ♪

このレシピの生い立ち

料亭で食べた鯛めしが美味しくて、うちでも簡単に作れないかな?と思い、自己流で作ってみたらカンタンに超美味しくできて家族にも大好評です♪
小さい鯛は安いのでスーパーでを見つけたら、買ってきて作っています(^o^)
レシピID : 3739651 公開日 : 16/03/10 更新日 : 16/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート