だしの効いた辛くない 焼きそば☆の画像

Description

子供のお昼ごはんにやきそばは欠かせませんよね!しかし市販のやきそばソースは辛い。なので、お好み焼きソースを使いました。

材料 (2人分)

やきそば
2袋
1/2袋
50g
粉末だしの素
大さじ1/2
お好み焼きソース
大さじ3〜4
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜と肉を細切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引き肉を炒める。肉が炒まったら野菜と粉末だしの素を入れさらに炒める。

  3. 3

    写真

    野菜が炒まったら麺を入れて炒める。

  4. 4

    写真

    ソースを加えて炒める。

  5. 5

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

好きな野菜をじゃんじゃん入れて、お子さんと食べてください。

このレシピの生い立ち

お好み焼きソースだけだと、味がぼやけてしまい…。粉末だしの素を入れたら、味がしまり、まただしの味が効いて美味しかったので。
レシピID : 3747982 公開日 : 16/03/14 更新日 : 16/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (11人)
写真
pigmo
いつも写真撮る前になくなってしまうのでつくれぽ出来ず^^;我が家の定番です♪
写真
さくらスキップ
あるもので簡単に美味しく出来ました~(^-^*)ありがとぅ◎
写真
pigmo
日曜のお昼の定番☆たっぷり6玉お腹いっぱいご馳走さまでした(^^)
写真
pigmo
5歳娘がめちゃ美味しい〜と喜んで食べます!添付の素少なくして調整してる人は試してみて欲しい☆