このレシピには写真がありません

Description

バター不使用でヘルシー・あっさり。フレーバーアレンジも自由٩( ᐛ )و

材料 (ダイソーのパウンド紙型Mサイズ2本分)

卵Lサイズ(室温)
2個
砂糖
70g
サラダ油orオリーブ油
大さじ3
100g
小さじ1
牛乳or豆乳
大さじ2

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖、油を入れて、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    ☆そこに粉とBPを(味付けの粉末があればココで)振るいながら2回に分けて入れる。1回目は泡立て器で簡単に混ぜる。

  4. 4

    ★2回目はゴムベラに持ち変えて、さっくり混ぜる。生地がだいたい7割くらい混ぜ合わさったら、

  5. 5

    ☆牛乳(または味付けの液体)を入れ、ゴムベラでまた同じ様に手早く混ぜ、生地を完成させる。

  6. 6

    生地を紙型に流し入れ、5,6回落として空気を抜き、オーブン下段で25分くらい焼く。

  7. 7

    焼きあがったら、ケーキが熱いうち紙型ごと1個ずつラップでぴったり包む。

  8. 8

    冷蔵庫には入れず、涼しい場所で一晩寝かす。油分少な目のためラップで密封したまま寝かすことで蒸気でしっとり。

コツ・ポイント

★グルテンが発生するとネチネチした食感になるため、練らないように混ぜるのがポイント。
☆シナモン.抹茶.ココアなど粉末で味付けする時は小さじ1強くらい。牛乳の代わりに同量のコーヒー.紅茶など液体で味付けや、バナナ.クルミ.チョコ投入もOK

このレシピの生い立ち

バター無しでコスパ良く、簡単に美味しく作りたい。
レシピID : 3749921 公開日 : 16/03/19 更新日 : 21/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート