余ったシュウマイの皮でワンタンスープ

余ったシュウマイの皮でワンタンスープの画像

Description

皮がもちもちふんわりツルっと美味しい! えっ?これでもうおしゅうまい?と(^^;)おかわりしたくなるワンタンスープです♪

材料 (4人分)

600cc
1/2コ
余ったシュウマイの皮
数枚
パセリ
少々
中華だしの素 大さじ1
(又はコンソメ1個)
塩  少々
しょうゆ  少々

作り方

  1. 1

    余ったシュウマイの皮を、三角になるように半分に切る。
    玉ねぎをスライスする。

  2. 2

    鍋に水、中華だしの素、玉ねぎを入れて煮立てる。塩としょうゆで味をととのえ、切ったシュウマイの皮を入れて煮たてたら完成。

  3. 3

    シュウマイの皮人気検索でトップ10入りしました。見て下さった方、れぽを下さった方ありがとうございます☆2016/4/13

  4. 4

    2016/6/8 シュウマイの皮人気検索で1位になりました。見て下さった方、嬉しい温かいれぽを下さった方に心から感謝☆

  5. 5

    2017/4/18
    話題のレシピになりました。
    見て下さった皆様に、心から感謝致します⭐︎
    本当にありがとうございます♪

コツ・ポイント

パセリは瓶に入ったものを使っていますが、あれば生パセリ、又は無くてもよろしいですよ。スープは中華だしの代わりにコンソメを使われても美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち

昨日シュウマイを作った時に皮が余ってしまったので、具も全部使って無いので、皮だけのワンタンスープを作ってみようと思いました。
レシピID : 3754226 公開日 : 16/03/17 更新日 : 23/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (26人)
写真
ちこね
息子のお気に入りです。余りの皮では足りないので このスープの為にワンタンの皮を買ってます笑
写真
まゆみきママ
余ってたシュウマイの皮全部使い切れました!とろっとなって美味しかったでーす
写真
さすらい
必ず余ってしまう焼売の皮を使ってこんな美味しいリメイクは素敵です
写真
sumika
少し残ってたシュウマイの皮をスープに利用出来ました♡パセリ無かったので三つ葉で〜